| 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月19日(水) 
      今日はバイクの日。 
       
      各地でバイクイベントが行われる中、いつものEZOライダーの朝です。 
      快晴で開けた朝の空気は生ぬるい風が吹きます。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
      ハイエースのオイル交換。 
       
      47万キロを突破している老体のハイエースです。 
      エンジンオイルは必ず3000キロ以内で行います。 
      オイルはカストロールの5W-30を使っています。 | 
    
    
      神戸まで配送するバイクを洗車します。 
       
      毎年、EZOライダーツーリングパックを使ってくれるご夫婦。 
      1週間ほどのツーリングの汚れを丁寧に落とします。 
      もちろん、センムのチェーンメンテもサービスします。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       日頃の感謝を込めて。 
       
      念入りに、丁寧に洗車してお返しします。 
      こうしたサービスの積み重ねが、毎年のオーダーに繋がります。 
      以前の会社を辞めた後もお付き合いが続きます。 | 
    
    
      旅するライダーからのお便り。 
       
      EZOライダーに泊ってくれたライダーからこうしたお便りが届きます。 
      そこには素晴らしい思い出と感謝の言葉が綴られています。 
      私たちも俄然やる気が出てきます。 
      再び会うことを楽しみにしてます。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       外は暑いんです。 
       
      EZOライダーの中はエアコンが効いています。 
      街の人も涼みにEZOライダーに来てくれます。 
      冷たいドリンクもよく売れます。 | 
    
    
      クロスカブのオイル交換。 
       
      EZOライダーはお泊りやレンタルバイクだけじゃない。 
      チェックインしたらオイル交換したり、洗車したりのサービスがあります。 
      オイルはワコーズのものを使っています。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       一服タイムです。 
       
      尼崎の伊藤さんからのお土産です。 
      白い恋人とは一味違います。 
      お土産をいただきながら、伊藤さんのことを思い出します。 
      元気にしてるかな~? | 
    
    
      ミニトマトが豊作です。 
       
      暑い日が続く川湯温泉です。 
      水をたっぷりあげて花を育て、トマトを育てました。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
      今日の夜食はミニトマトで。 
       
      甘くて芳醇な美味しさです。 
      いっぱい食べても10個までが精いっぱいかな。 | 
    
    
      |   | 
       | 
       | 
    
    
      |   | 
       | 
       | 
    
    
      |  かんかんとユウキは結婚記念日と言うことで函館にいました。 | 
    
    
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
        
       
       | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月20日(木) 
      曇り空のEZOライダーです。 
       
      蒸し暑い朝のEZOライダーです。 
      この日はなぜか?レンタルバイクの配達が無く、 
      少しゆっくりEZOライダーにいます。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       朝練後の松ちゃんです。 
       
      愛車のGSX-R125で摩周湖のくねくね道を走行。 
      ハングオンしてヒザをバリバリ擦っているとか。 
      気を付けろよ~。 | 
    
    
      出発前のオイル交換。 
       
      EZOライダーハウスにお泊りの若きライダー。 
      叔父からタダでもらったスーパーカブで北海道ツーリング。 
      ほぼ関西からほぼ自走で来たので、オイル交換時期です。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       カブヌシ総会にも出たことあるんだね。 
       
      スーパーカブのミーティングで有名なカブヌシ総会。 
      参加者がもらえるステッカーが貼ってました。 
      ちょっとウケるよね? | 
    
    
      ライダー同士の情報交換。 
       
      EZOライダーに集まるライダーは老若男女問わず。 
      松ちゃんもケツに根っこが生えています。 
      中村さんも遊びに来ました。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       お買い物はチェックインの時に。 
       
      EZOライダーの営業時間は18時まで。 
      チェックインしたらグッズを買ってくださいね。 
      今日もたくさん買っていただきました。 | 
    
    
      ZRX400のステムベアリング交換。 
       
      たくさんのライダーが乗って6万キロを超えて来たZRX400です。 
      ハンドル操作に違和感を感じました。 
      幸いにもレンタル予約が無いので一気に修理します。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       ステムベアリングを交換します。 
       
      これが、手持ちの工具ではなかなか外せませんでした。 
      しまいにはタガネでブチ切ってやりました。 
      もちろんステムシャフトにキズが付かないようにね。 | 
    
    
      ついでにタイヤ交換も。 
       
      純正のダンロップGPR300の18インチは高額なタイヤです。 
      低料金でレンタルバイクを提供できるように、シンコータイヤを使います。 
      性能はほぼ互角。Vレンジタイヤなので、剛性が上がるのかも。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       ご褒美は夕張メロンで。 
       
      これはかんかんが送ってくれたメロンです。 
      赤肉メロンはマジで美味しんです。 
      3つとも全部食うたった。 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月21日(金) 
      今日もEZOライダーは営業中。 
       
      8月は無休で営業します。 
      新型コロナウィルス感染症拡大の影響もアリアリです。 
      お泊りは全て個室対応となっています。 
      なので、お泊りのライダーは少ないね。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       ステムベアリング交換完了。 
       
      ステムの締め付けは規定トルクで。 
      手締めして慎重に締め付け・・・あとはキュッと。 
      明らかにハンドリングが変わりました。 | 
    
    
      ZR-7Sも人気車種です。 
       
      市販ではあまり売れなかったというバイクです。 
      でも、EZOライダーレンタルバイクはよく出ます。 
      扱いやすさも抜群ですからね。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       ジェベル200の部品が届きました。 
       
      先日ブチコケて折れたレバーと割れたナックルガードが届いた。 
      交換作業は10分ほどで完了。 
      部品が届くまでの時間が長いんだよね~。 | 
    
    
      レンタルバイクも絶好調。 
       
      ドライブ途中に立ち寄ってレンタルバイクをする。 
      そんなスタイルも増えていますよ。 
      「ちょっとバイクにのってみようか?」 
      てな感じで手ぶらで来ても大丈夫。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
      セロー250もよく出ますね。 
       
      バイクに乗る時はマスクが邪魔になります。 
      最小限の「密」であるバイクは新型コロナと闘っています。 
      是非ともレンタルバイクで道東ツーリングを楽しんでほしい。 | 
    
    
      レンタルサイクルも絶好調。 
       
      キチンと整備されたEZOライダーのレンタルサイクル。 
      安心してバッテリーが空っぽになるまで楽しんでください。 
      バッテリーが切れるとただの重たいママチャリになりますけどね。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       ユリの花を飾ってみました。 
       
      適当な花瓶が無かったので、トマトジュースの瓶です。 
      きらの宿すばるの久郷さんにいただいたトマトジュース。 
      飲んで美味しい。飲んだ後も使えました。 
      センムは小樽港に向かいます。 | 
    
    
      営業中の道の駅かみしほろ。 
       
      だいたい夜に通過するこの場所。 
      今日は営業時間中に寄りました。 
      トカトカのパンを買い込んでさらに走ります。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       鹿追町で見つけた不思議な場所。 
       
      自衛隊の「隊外休養所」って場所。 
      隊内では都合が悪い時に使うのかな? 
      久しぶりに会う彼女とか? | 
    
    
      みんなマスクして感染予防。 
       
      喋らないゆるキャラもマスクをしています。 
      「はっ」っとマスクを忘れたことに気付かされます。 
      いい方法だと思います。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       キレイな夕映えに出会えました。 
       
      こんなキレイな夕映えを見たら思わず出てくる歌。 
      近藤真彦の「夕焼けの歌」を熱唱中。 
      いい歌はいつまでも人の心に残るようです。 | 
    
    
      小樽朝里川温泉に入る。 
       
      今日は小樽港で神戸に返すバイクを積みます。 
      積込みが終わってからだと閉まってしまうので、先に温泉。 
      朝里川温泉は優しい湯触りで思わず時間を忘れちゃいます。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       小樽港で船にバイクを積みこむ。 
       
      明らかに、明らかにバイクが少ない。 
      この時期、フェリーに乗るバイクは列をなしているのに。。。。 
      今夜乗船するバイクは10台ほど。。。。 
      これも新型コロナの影響か。。。。 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      |   | 
    
    
      |   | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
      | チャンネル登録お願いします! | 
    
    
         | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       
      
        
          
              
              
             
             
             | 
           
          
             copyright©2020 EZORIDER all rights reserved. 
             
             
             
             
             | 
           
        
       
       |