| 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月4日(火) 
      雨が上がったEZOライダーです。 
       
      雨が降る川湯温泉、EZOライダーです。 
      昨日とは打って変わって寒い雨の朝です。 
      これぐらい方が過ごしやすくていいでかもね。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       道路はまだまだ濡れています。 
       
      雨が降っているのは川湯温泉だけかも? 
      遠くの空は明るくなっていました。 | 
    
    
      川野さんは新型フォルツァで。 
       
      雨の中でもこのフォルツァなら快適ですね。 
      那須くんと同じフォルツァで同じ東京から来られました。 
      どこかで那須くんに会うかもしれませんね。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
      新さんはトライアンフで。 
       
      トライアンフスピードスターでお越しの新さんの出発です。 
      今日は雨の様子を見ながらなので、みなさんゆっくりしています。 | 
    
    
      フジモトさん親子もお出かけです。 
       
      雨の中を走って大事な息子に風邪をひかせたくない。 
      お父さんが気を遣ってお昼前に近場をツーリングします。 
      EZOライダーを起点に廻るので安心ですね。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       おはよ~。 
       
      ヘルメットが歩いているように見える息子さんです。 
      小学校4年生でお父さんと二人で北海道ツーリング。 
      若いライダーが育ってくると言うことですね。 | 
    
    
      お遣いに出かけました。 
       
      今日はチュップの美味しいカレーを昼食にしようと決まりました。 
      お店を空にすることは出来ないので、お持ち帰りです。 
      チュップはクリーム童話さんの中に入っています。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
      久しぶりのクリーム童話。 
       
      近くにいてもなかなか来ることが出来ない。 
      ここはあれでしょう。 
      カレー弁当は予約していますが、 
      アイスクリームもいただきましょう。 | 
    
    
      オリジナルの桜餅アイス。 
       
      お~やっと食べることが出来ました。 
      しかも、社長の鈴木さんにご馳走になりました。 
      いいことあるじゃん! | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       カレーとピザを持ち帰る。 
       
      そんなミッションも完了してEZOライダーに戻ります。 
      大変美味しくいただきました。 | 
    
    
      おや?見慣れないトレーサーだな? 
       
      これは神奈川から来た森田さんの新しい愛車です。 
      MF06のフォルツァ、ホンダゼルビス、そしてヤマハのトレーサー。 
      なかなかいいバイクをチョイスしましたね。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
      久しぶりの森田さんです。 
       
      森田さんとのお付き合いも6年目?7年目? 
      遠くに住んでいる弟が遊びに来てくれた感じ。 
      毎年、EZOライダーに来る時を狙って、チェーンメンテ、オイル交換。 
      ありがたいね~。 | 
    
    
      スナックCOCOのサイドビジネス。 
       
      道の駅などで売られている、山わさびの仕上げです。 
      きれいに洗って、カットして、パック詰めして販売します。 
      多い時で月10万円以上の利益が出るらしい。 
      摩周温泉道の駅で売ってます。買ってやってください。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       松ちゃんも遊びに来ました。 
       
      今日はかんかんも、若い女の子もいないのですぐに帰りました。 
      もう一度摩周湖に行ってヒザ擦りしてくるそうです。 
      コケるなよ~。 | 
    
    
      セイコーマートの便利でお得なサービス。 
       
      セイコーマートで売ってる牛乳に限ります。 
      20枚集めてお店に持って行くと・・・・。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       箱ティッシュを一つもらえます。 
       
      しかも、200組の大きなティッシュです。 
      コンパクトな180組じゃないのがお得でしょう? 
      北海道に住んでいるからこその生活の知恵袋です。 | 
    
    
      森田さん、お風呂上りのお買い物。 
       
      森田さんも毎回EZOライダーグッズを買ってくれます。 
      自前のEZOティーでお風呂上がりの川湯温泉を練り歩きます。 
      まいどおおきに! | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       今日はギリギリ熱帯夜です。 
       
      今夜の気温は、24.5度。 
      熱帯夜ぎりぎりになります。 
      蒸し暑い夜が数日続きそうですね。 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
        
       
       | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月5日(水) 
      雨予報のEZOライダー。 
       
      今にも雨が降りそうな蒸し暑い朝です。 
      とりあえず、今のところ雨は降っていません。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
      大阪からお越しの吉本さん。 
       
      大阪イコール吉本新喜劇とは違いますから。 
      ゆっくり出発することで、焦らずに次の目的地に行けます。 
      またのお越しをお待ちしております。 | 
    
    
      もうすぐ雨が降りそうです。 
       
      森田さんも他のライダーも早く出て行ったんだな? 
      でも、この時期早起きするのは辛いからな~。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       いきなり、ドバ~っと降ってきた。 
       
      あ~あ~やっぱり雨か~。 
      そろそろ女満別空港に行きましょうかね~。 | 
    
    
      やっぱり、タッキーは雨女やな。 
       
      そうです、今日は名古屋からタッキーが来る日なのです。 
      赤いマジェスティーはEZOライダーで預かっています。 
      それを女満別空港に配達しに行きます。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       屈斜路湖に降り注ぐ雨。 
       
      藻琴峠から見る屈斜路湖にはドバドバ雨です。 
      峠も雨が降っています。 
      この雨の中走ることが出来るのかな~? | 
    
    
      お??晴れて来たぞ! 
       
      峠を越えるといきなり青空が出てきました。 
      タッキーの雨女返上説が浮上してきました。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       千歳に前乗りしていました。 
       
      新型コロナウィルス感染症拡大の影響で名古屋からの直行便は欠航。 
      前日に名古屋~千歳に前乗りしていました。 
      やっぱり、遅れるより早着の方が多いですね。 | 
    
    
      半年ぶりのご対面です。 
       
      真冬にもEZOライダーに遊びに来てくれたタッキーです。 
      何度も連絡を取り合っているので、半年ぶりって感じがしない。 
      遠くにいる妹が遊びに来てくれた感じ。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       快晴の女満別空港になりました。 
       
      お~!タッキーよかったな! 
      思いっきりいい天気になったやん! 
      これで雨女返上を認めましょう。 | 
    
    
      勢いよく実る麦です。 
       
      娘のみーちゃんが農業に興味があるので、センムも作物に興味が出て来た。 
      時々こうしてマジマジ見ると、スゴイ生命力を感じますよ。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       今日は暑い日になりました。 
       
      これでもエアコンを作動させています。 
      店内の気温はなかなか下がりません。 | 
    
    
      ぜんぜん雨に当たらなかったよ♪ 
       
      女満別空港からぐるっと廻ってEZOライダーに到着。 
      その間、雨には当たらなかったそうです。 
      しかも、EZOライダーの前の道路も乾いています。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       ハンパないお土産の量です。 
       
      想いはお土産の量に比例するのでしょうか? 
      タッキーのお土産は事前配送も合わせると大量です。 
      かんかんだけじゃなく、センムもママもお客様も大喜び。 | 
    
    
      まっちゃんも遊びに来ました。 
       
      タッキーが来ることを事前に知らせていました。 
      雨の中でもバイクに乗ってきました。 
      とりあえず、キルスイッチのイタズラをしておきます。 | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       みんなで三三五五に来ました。 
       
      松ちゃんと一緒に何故か、モンシロチョウも来ました。 
      松ちゃんの肩にある白いものはモンシロチョウです。 
      柄にもなく、メルヘンな松ちゃんです。 | 
    
    
      竹しゃんは新メニューをオーダー。 
       
      三三五五の新メニューは若鶏の半身揚げ。 
      鶏丸ごとを真っ二つにして揚げたものです。 
      竹しゃんは鶏の部位も熟知しているので、 
      時々解説しながら簡単に食べていました。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       デザートはEZOライダーで。 
       
      ここ最近の話から、いろいろお話しましたが、 
      やはり新型コロナの話題で持ちきりです。 
      暗い話題になりがちですが、みんなでいると元気になります。 
      オッサンはちゃっかりタッキーの横に座っとる。 | 
    
    
      ほな、ボクは帰りますわ~。 
       
      ん? | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       くっそ~やりやがったな~(# ゚Д゚) 
       
      松ちゃんとセンムはバイキンマンクラスのイタズラで笑い合います。 
      こんな、しょーもないことでも笑えるって幸せやで。 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      8月6日(木) 
      今日も暑い日になります。 
       
      朝、お店を開ける前にエアコンのスイッチを入れます。 
      今日も暑い日になりそうですね。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       体力勝負になりそうです。 
       
      那須くん提供のユンケル皇帝液です。 
      グビッと飲んで今日も一日乗り切ります。 | 
    
    
      レンタルサイクルのご依頼。 
       
      以前、川湯温泉駅でもレンタルサイクルをやっていました。 
      でも、数年前から閉店になっています。 
      EZOライダーレンタルサイクルがJR川湯温泉駅まで配達。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       まずは硫黄山を目指すみたい。 
       
      日本人一人と外国人二人の三人組。 
      6時間後また、JR川湯温泉駅で乗り捨てになります。 
      気持ちよさそうですね。 | 
    
    
      タッキーもいっぱい買ってくれます。 
       
      これだけのファンの方に支えてもらっています。 
      EZOライダーがず~っとここにありますようにって祈願もある。 
      私たちが頑張らないとねって思います。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       レンタルバイクが戻って来た。 
       
      この後、スパーダはすぐに別のライダーが借りにきます。 
      洗車して、オイル交換して、整備しましょう。 | 
    
    
      それにしても暑いわ。 
       
      まるで温風ヒーターの中にいるような気温になりました。 
      アスファルトの照り返しもすごいしね。 | 
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
       アスファルトの熱さも乗り越えて。 
       
      まあ、アスファルトが熱くなる日はそうそうないね。 
      ちょっとぐらい我慢してね。 
      今回はオイルフィルターも交換します。 
      このZZR1100はドレンボルトが2つあるので注意。 | 
    
    
      お土産を持って行こう。 
       
      清里町の焼き肉屋さん、炉憩さんに行きます。 
      ハーゲンダッツが大好きな店長にお土産です。 
      EZOライダーでお土産いっぱいもらうから、外でお土産持って行きます。 | 
        | 
         | 
    
    
        | 
        | 
       店長の帽子がハーゲンダッツ。 
       
      ある時、「なんでハーゲンダッツの帽子なんですか?」って質問。 
      「ハーゲンダッツが大好きで、この帽子もネットで探したんですよ」 
      大のハーゲンダッツ好きとみた。 | 
    
    
      安定のカルビも美味しそう。 
       
      いつもこの焼肉屋さんに来ています。 
      何故なら、まず美味しい! そして安い! 
      そして、何より店長のキャラがお客様を呼ぶんでしょうね | 
        | 
         | 
    
    
         | 
        | 
       今夜の気温は22.2度となりました。 
       
      この後もう少し気温が下がってくるのかな? 
      また、暑い日が続くようです。 
      体調を崩さないように。。。おやすみなさい。 | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
      |   | 
        | 
        | 
    
    
       
       
       | 
    
    
      |   | 
    
    
      |   | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
      | チャンネル登録お願いします! | 
    
    
         | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
    
    
       | 
    
    
       
      
        
          
              
              
             
             
             | 
           
          
             copyright©2020 EZORIDER all rights reserved. 
             
             
             
             
             | 
           
        
       
       |