EZOライダーレポート  Vol.474
2020年5月21日~5月23日

今ではほとんど行かなくなった場所へ行きました。

水曜日の定休日を利用して、苫小牧までお仕事に行ってきました。
そのついでに今では本当に行かなくなった場所、
今まで行けなかったり、行かなかった場所に行きました。
EZOライダーに帰ってきたら日常に戻ります。


ホンダVT250Fインテグラが生き返りました。
               
久しぶりに訪れた襟裳岬。ここもずっと変わらない景色だ。
                   


   
     
5月21日(木)
ドーミーイン苫小牧を出発。


苫小牧に来たら定宿に浸かっているビジネスホテル。
温泉もあって、夜泣きそばもあるからいいですね。
 
   苫小牧のイオンも久しぶり。

ママの手作りマスクの材料を仕入れに。
さすがに多くの品揃えで、ママも大喜びです。
でも、マスク作りに忙しくなりますね。
やっぱり、ラーメンはここです。

初めて北海道に来た時、教えてもらったラーメン屋さん。
他のラーメン店も充分に美味しいのですが、
ここは安定した美味しさです。
   
  ラミタの内装は変わってます。

変わってますは、変化しているの意味ではなく、
なんか変だ。。。と言うことです。
タイル張りの装飾がアート作品のようです。
定番の味噌ラーメン。

最初のひと口は、「ん?」って思うほどあっさりしています。
でも、食べるごとに美味しさが押し寄せてくる感じ。
スープも全部飲み干せるほど。
   
   太平洋沿いを進みます。

国道235号線を南下します。
センムは対向車を見ながら海を見るのが好きです。
北海道を反時計回りに走るのが好きです。
新冠のホロシリ乗馬クラブ。

いろんな障害物があるコースです。
こんな場所を走っているお馬さんを見たかった。
 
   サラブレッド銀座の入り口。

国道からサラブレッド銀座方面に入ってすぐ。
キレイなトイレがある駐車帯です。
新冠八景と言うことですが。。。。。
     
     
 もっとサラブレッドがわんさかいると思った。 
     
     
ベンチもヒヅメの形です。

ここはサラブレッドを連想させるものが多いです。
トイレのドアにもヒヅメが描かれていました。
10年ほど前に来た時には無かった施設です。
   
   襟裳岬を目指します。

北海道の最南端でもない襟裳岬。
北海道の「あご」の先っちょです。
えりも国有林と書いています。

国有林の林と言っても、熊笹が多い茂る広大な丘陵地。
何もない感じが本当にいいですね。
   
   山の上には航空自衛隊。

何年か前に北朝鮮から発射されたミサイルがあったでしょ?
この山の上を通過したってことになるよね?
襟裳岬の売店。

後で寄ることにします。
相変わらず「襟裳の春」の音楽がかかっています。
そして、相変わらず風が強いです。
   
   駐車場に観光客は無し。

休憩する営業車と、従業員の車らしきもの。
北海道の観光地は本当にヤバい状態です。
コロナが終息したらいち早く来て欲しい。
風の館で強風体験しよ。

風速25メートルを体験できる風洞実験コーナーがある。
立ってられないほどの風が体験できますよ。
   
   あれ?閉館のようです。

落ち葉が溜まり、廃虚のようになったエントランス。
5月6日までお休みの張り紙があったけど、今日は5月21日。
     
     
 やはり、絶景は変わりなくここにあります。 
     
     
本当に人がいない。

不要不急の外出を控えるのは今の対策。
でも、自粛し過ぎると観光地などはどんどん元気がなくなる。
廃業などに追い込まれることも珍しくない、このご時世。
   
   売店で昆布ソフトクリームを食べる。

売店で売っている昆布パウダーがたっぷりかかってます。
底にも昆布パウダーがたっぷり入ってます。
なかなか美味しいけど、パウダーに注意!
食べるときに吸ってしまって、咳込んでしまった。
このドロドロがたまらん!

最後の方になると、昆布のフコイダン成分でネバネバしてきます。
昆布とソフトクリームは意外と合うんです。
   
   百人浜を超えて国道へ合流。

今度は国道336号線に合流。
黄金道路を通って広尾町に抜けます。
     
     
 黄金道路沿いのフンベの滝。
十勝港の巨大サイロ。

山みたいなサイロがいっぱい立っている十勝港。
これだけ巨大な施設があるのに、トラックなどの往来は無い。
静まり返った十勝港でした。
   
   ナウマン国道の大樹町。

大樹町の大樹航空宇宙実験場、SORA。
ホリエモンはここからロケットを飛ばしていたのかな?
でも、大樹町民辞めたんだね。
近くには案内看板がいっぱい。

なんか、見学できるものがあるのかもしれないね。
大樹町宇宙交流センターSORAに行ってみる。
   
   すごく大きな建屋が見えます。

宇宙交流センターの見学はせず。
広い土地に大きな建屋を発見。
かなり大きいぞ。
   
   
 ロケットの格納庫のようですね。 
     
     
大樹町のカントリーサイン。

やはり、ロケットに関するサインが描かれています。
ナウマンゾウ発掘現場も見に行きましょう。
 
   え?ここで発掘されたの?

ナウマンゾウの化石の展示がありました。
周りに何もない森の中にポツンと展示しています。
遠い昔、北海道も大陸と繋がっていたんだね。
ほぼ、今日の目的地。

道東に住む人が口々に話す、晩成温泉。
ここのお湯は本当にいいよ~ってウワサです。
トラックでこの国道はよく通っていたのに、行くのは初めて。
   
   海に向かう長い直線道路。

晩成温泉は海のほとりにあります。
心高ぶらせて車を走らせるのは久しぶり。
やっと来れた晩成温泉。

ウワサによると、ヨードチンキの匂いがする。とか、
アトピーや傷口が2~3回入ると直る。とか。
とっても楽しみな温泉ですね。
   
   ヨード泉と呼ばれる泉質。

あると必ずやってしまう顔ハメ看板。
やはり、マスクをしている今日この頃です。
長い渡り廊下の壁には。

大樹町に関すること、ことさら宇宙のことが多い。
そんなポスターがいっぱい貼られていました。
   
   これ、さっきのSORAだね。

空から見たSORAは滑走路もあって、もっと広いんだ。
大樹町っていいところですね。
海の手前は湖です。

晩成温泉の近くにある、生花苗沼。なんて読むか分からん。
地図で見ると海と繋がっているところがない。
景色としては大したことないが、不思議な沼です。
   
   釧路市で夜ご飯を食べよう。

ユウキの家に用事があったので、釧路廻りで帰ります。
朝昼兼用のラミタのラーメンから食事は無し。
びっくりドンキーで都会気分を味わいます。
シーハーハーサラダは大好物。

いつも、ママとセンムは一人前ずつ頼みます。
お野菜はたっぷり食べたいのです。
 
   
   川湯温泉に到着。

やっと、川湯温泉に帰って来たのは23時過ぎ。
12時間たっぷり運転して、走ったl距離は約400キロ。
      
     
 
     
     
5月22日(金)
とっても肌寒い朝。


ひんやりと冷たい風が吹く川湯温泉街。
相変わらず、静かで気持ちのいい朝です。
作業は暖かくなってからですね。
   
   気温は3度ほど。

朝でこの気温と言うことは、夜はもっと寒かったかも。
まだまだ、夏とは言えない道東です。
寒いけどスクーピーの試乗。

オイル上がりが気になるスクーピーです。
スーパーゾイルを入れて様子を見てみます。
 
   VT250Fインテグラ復活です。

長い間保管していたVT250Fインテグラです。
ウィングエディションと言う限定車で、
5000台しか造られなかった希少車。
税込、275000円で販売しております。
     
     
 太陽も上がり、暖かくなってきました。 
   
   
走行距離は1万キロ台。

時間をかけて念入りに整備してみました。
ご興味のある方は、EZOライダーセンムまでメールください。
 
   ショールームに展示します。

丁度いい感じで展示出来ました。
でも、人通りが少ないのでどうでしょうか?
ここにあったZZR1100のエンジンはお店の中に。
     
     
 
     
   
5月23日(土)
雨上がりの川湯温泉。


早朝にサラッと雨が降って、朝には上がるんだね。
こんな日はよくあります。
ZRX400のハンドリングが変だ。

フロントホイールベアリングがガリガリする。
去年交換したばかりなのに変だ。
ベアリングの他にシール類、ディスタンスカラーを注文。
エンジンオイルも交換。

EZOライダーレンタルバイクで一番よく出動するバイク。
エンジンオイルを交換して、ゾイルも入れてみた。
昨年、クラッチプレートも交換したのでエンジンは絶好調。
   
   硫黄山が見たくなった。

車で硫黄山を見に行きます。
やはり、毎日違う様相を見せている気がする。
あ~気持ちいいわ~。
エゾ白ツツジのお花畑。

高山植物のエゾ白ツツジが群生する場所。
6月の中旬から白い愛らしい花を咲かせます。
水芭蕉の次はエゾ白ツツジが見頃です。
 
  小さなつぼみが出ています。

エゾ白ツツジの小さなつぼみが膨らんでいます。
満開になると壮観な眺めです。楽しみですね。
     
    
 白樺の若葉も出てきました。 
     
     
ハイエースの板金塗装。

竹しゃんから拝借している、へこみを引っ張る装置。
ホットボンドをボディーに付けて、専用の引っ張り装置を付ける。
そして、ネジの力で引っ張ります。
   
   まあまあ、こんなもんで。

思ったより上手くいきました。
雪の日に電柱が近付いて当たって来たへこみ。
素人作業にしてはよくできました。
営業再開、味楽寿司さん

長い長い営業自粛でした。
今日から営業を再開します。
これで、川湯温泉の街も明るくなりますね。
   
   源平さんも明かりが灯る。

先日から営業再開をしている源平さん。
まだまだお客さんの足は遠いようですが、
地元の人がちらほらと。
祭蔵さんも営業中。

中から女将さんの笑い声が聞こえてきます。
川湯温泉が元通りになるのは近いのかな?
   
   炉端まるはちさんも営業再開。

先日、お弁当から営業を再開していた、まるはちさん。
今夜はのれんも上がって通常営業ですね。
すずめ食堂さんはランチだけ。

夜の部の営業時間は書かれていませんでした。
お昼の時間だけのようですね。
 
   長井さんはずっと営業しています。

お土産店の休業要請は対象外です。
周りが営業自粛の時も営業していました。
ただし、白い恋人などの食べ物は並んでいません。
三三五五もお昼の営業。

5月中の夜の部は不定的に営業するようです。
お昼はやってます。
最近、営業中には懐メロが外にも流れています。
   
   スナックココは6月1日から。

もう、1カ月半営業していないスナックcocoさんです。
ココマスは朝からブラブラしていますが、
別の仕事をしているようですね。
香雪さんも様子を見ながら営業。

香雪さんの明かりとキレイなお花は温泉街を明るくさせます。
順調に営業できるとイイですね。
 
   川湯観光ホテルは営業中。

ただし、条件付きの営業のようです。
日帰り入浴の受け入れも、町民のみ、18時までです。
KKRかわゆさんは休業中?

KKRさんは普通に営業していると聞いていましたが・・・。
どうも、お休みのようですね。
 
   残念ながら、きたふくろうさん廃業。

新型コロナウィルス感染症の影響をモロに受けました。
海外からのお客さんが多かったので・・・残念。
パトロールはスクーピーで。

川湯温泉街をうろつくには丁度いい原付バイク。
試乗も兼ねているので、一石二鳥。
 
   夕暮れ時の足湯。

ちょっと、足湯に寄って行こうと思う。
でも、10人ほどの男女が楽しそうにしていた。
今日はおあずけ。
EZOライダーの夜は作業中。

レンタルバイクの整備はまだまだあります。
体調管理をしながら頑張ります。
   
   アドレスV125Gは3台です。

原付2種のレンタルバイクは意外とウケてます。
ウケているついでに、3台にしました。
シルバーのアドレスも、V125Gです。
     
     
 
 
 
 
 
チャンネル登録お願いします!
 EZOライダーのチャンネル
 
 
戻る


 copyright©2020 EZORIDER all rights reserved.