|
|
|
|
|
|
1月1日(水)
あけましておめでとうございます。
まるで大阪の冬のお正月です。
雪がありません。
10年川湯温泉の冬を知っていますが、雪が無いのは初めて。 |
|
|
|
|
生活するにはイイ環境。
雪が降って積もると、」融けてアスファルトまで見えることはありません。
最近はこれの繰り返し。 |
スノーバイクはまだ前が車輪です。
そもそもスノーバイクの前はソリになっています。
ソリにすると動かすことが出来ません。
雪や氷が無いとソリでは動かないのです。 |
|
|
|
|
かんかんは可愛いですね。
かんかんは自然とその場を和ませる。
寝ぼけていますが、すぐにご飯が食べたいようです。 |
見てやってよ!この顔。
ユウキは愛妻をイジリたおします。
ほっぺたが丸くなって、目まで細くなります。
顔は小さいはずなのに丸々しています。 |
|
|
|
|
中村さん、お疲れのようです。
年末年始に夜更かしをした中村さんです。
みんなが居て楽しいのでついつい長居します。
御年66歳の中村さんでは夜更かしは辛いのかもね。 |
かんかんの朝ご飯。
やっと朝ごはんが食べられるようで大喜びです。
でも、軽くシリアルだけにしなさいよ。
あれ?はちみつも入れてしまうようです。 |
|
|
|
|
パンツさん土産のそば焼き。
「お菓子やお土産は、かんかんに食べさせる」
それも考え物になってきました。
でも、本人は気付いていないようですけど。 |
気にせずモリモリ食べます。
そば焼きはかんかんの口に合ったようです。
「太っちゃだめだから2切れにする~」
いや、充分太ってるから。 |
|
|
|
|
かんかんのお菓子は没収です。
過去のかんかんの写真を見せたり、
ウエストを測ったり、ケツ回りを測ったり。
計測値はあまりにも酷いので公表しません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月2日(木)
今朝も雪の無いEZOライダー。
雪が降らん、積もらん。予報も雪マーク付いてない。
どないしたらええんかな~。 |
|
|
|
|
道路はキレイなもんです。
とっても走りやすいけど複雑な心境。
池の湯林道の門が空いていると言う情報。
行ってみましょう。 |
さすがに氷の林道。
林道の中は毎日マイナス20度以下になっています。
川湯園地の温度計よりマイナス10度と考えた方がイイね。
逆に走りやすかった。4輪駆動の軽トラで行ってます。 |
|
|
|
|
湯沼、キンムトーは全面氷結。
今回は原ちゃんんと一緒に来ました。
氷の上に乗るのは全然平気。
でも、時々「ドキュン」って言う低周波が聞こえます。
ケツがヒヨヒヨしてきます。 |
|
|
|
|
|
|
温泉が湧いているので氷が薄いところがあります。 |
|
|
見事に成長した霜柱。 |
|
|
|
|
|
|
|
屈斜路湖の方に抜けて行きます。
途中、倒木があったりします。
軽トラで行って良かったですね。
スパイクタイヤ付きのバイクなら走れそうです。 |
|
|
|
|
昭和の遺物が陸にあげられていた。
かつて、いなせレジャーランドと言うところで運行していた遊覧船。
かなり大きなものが、3隻もありました。
かなりボロボロです。 |
波の水が凍って付いた草。
本来なら草が枯れて雪が積もるはず。
風で打ち寄せられた波が凍っています。。 |
|
|
|
|
砂湯に来てみた。
砂湯はまるで春です。
観光客もまだまだまばらです。
ところで、松ちゃんは砂湯で店員をしています。 |
すきま風を防止します。
増設したところのコンパネの隙間からすきま風が入ってきます。
ストーブを焚いても温度が上がらないのはこれのせい。
余ったコンパネで塞いでやりました。 |
|
|
|
|
冬ツーリングをするライダーが増えた。
稚内から下りて来たと言うライダー達。
あまりの寒さにキャンプは止めてEZOライダーで宿泊。
早速、温泉に行っているようです。 |
没収したかんかんのお菓子。
大晦日から正月にかけてテレビを見ながら食べるはずだった。
泣きながら、「お菓子はセンムにあげる~」ってことでした。
センムもお腹が空いたので食べます。 |
|
|
|
|
今日はこれぐらいにしておきます。
これからEZOライダーレポートの編集をします。
甘いものを食べていると、脳みそが活発に動きます。
かんかんを偲んで美味しくいただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月3日(金)
お正月は雪降る気配なし。
雪が全く無くて、絶望的です。
お正月休みを利用してスノーバイクに乗る方を待ってたのに。 |
|
|
|
|
気温だけは低いんです。
だから余計に寒さを感じます。
雪が積もっているとすきま風が少なくなって、
ストーブも良く利きます。 |
夜の川湯温泉グルメ通り。
ミシュランガイドにも乗る名店、味楽寿司。
川湯温泉に来たら、一度は行こうね。 |
|
|
|
|
夏には行列が出来る、源平さん。
何食べてもいいしいお店。
毎日満席でお盆の時は行列が出来ます。 |
居酒屋、祭蔵さん。
大きなホテルの料理長をしていた、シゲちゃんのお店。
決まったメニューはもちろんありますが、
「こんなもの食べたい」ってリクエストにも応えてくれます。
お酒の種類は一番揃ってます。 |
|
|
|
|
炉端まるはちさん。
川湯温泉に中では一番遅くまでやってるお店。
串もの、焼き物、ラーメン何でもおいしい。
中でも、焼きそばはおかわりしたいほど美味しいですね。 |
川湯温泉のグルメと言えば。
どでかザンギが名物の居酒屋三三五五さん。
シカ肉料理が自慢のお多福食堂さん。
アジアン料理、バルのすずめ食堂さんがあります。 |
|
|
|
|
竹しゃん忙しそうなので。
先日からアップハンドル仕様にしようと待機するグース。
焼き肉1回で手を打って作業します。
折れたボルトも直したしね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月4日(土)
おはようございます。
今日も元気に営業中。
でも、お昼に中村さんが来ただけで開店休業。 |
|
|
|
|
グースのアップハンドル取り付け完了。
アグラsのアップハンドルキットの精度はピカ一とは言えません。
何とか取付完了。トップブリッジの他に、
アクセル、クラッチワイヤー、ブレーキホースも交換するのです。 |
もうすぐ夕方です。
午後3時前のEZOライダーです。
もうすぐって言うより、すでに夕方ですね。 |
|
|
|
|
さて、がんばりますか。
溜まりにたまったEZOライダーレポートの編集です。
みなさんお待ちかねですよね。 |
夜のパトロール。
雪は降っていませんが、道路はアイスバーンにはなってます。
窓ガラスはしばらく凍っています。
雪が少ないとなんか、つまんないな。 |
|
|
|
|
栄泉堂さんガンバッテ営業中。
でも、お店の中にお客さんの姿は無し。
どうなってしまうのか?川湯温泉。 |
|
|
|
|
|
|
これぐらいの気温が一番寒く感じます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月5日(日)
ちょっとだけ、ちょっとだけ。
雪が降ったようですね。
でも、全く普通じゃ考えられない積雪です。 |
|
|
|
|
普通の道路と同じ。
少しアスファルトが見えてますね。
スタッドレスタイヤでフルブレーキしても普通に止まります。
東京では積雪2センチになると大パニックになるのにね。 |
ホームセンターの除雪グッズも半端ない量。
これがサクサク売れていくんですよ。
雪は少ないとはいえ、降ったら降ったで大変ですからね。
EZOライダーにはまだ使えるのがあるので遠慮します。 |
|
|
|
|
融雪剤もパレットに乗ってます。
融雪剤は主に塩化カルシウム。
滑り止めの砂利なんかも売ってます。
氷の上での砂利はかなり効果があります。 |
東部デパートで夕食はマック。
ちょっと頼み過ぎたかもしれない。
20個入りのチキンナゲットとダブルビッグマック。 |
|
|
|
|
ん?小さくね?
なんだか、バンズが小さくなっている気がします。
パティはダブルでボリュームがありそうなんですが。
厚さがあるのでピクルスは飛び出すわ、レタスはボロボロ落ちるわ。
大変でした。 |
考えられない安さ!
2019年産の北見産タマネギ2キロが298円!
いやいや、都会じゃ考えられんわ。 |
|
|
|
|
これも安すぎて爆買い。
ジャガイモさんは長持ちしますからね。
これも中標津町産で2キロ198円。
スーパーって楽しいな~。 |
生きのいい貝類も売られてます。
左は苫小牧産の北寄貝。右は釧路産のツブ貝。
料理の仕方に慣れないので見るだけにします。 |
|
|
|
|
昨日より気温は下がりました。
マイナス7.7度の川湯園地の温度計。
窓ガラスも凍りますからね~。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チャンネル登録お願いします! |
|
|
|
|
|
|
|
copyright©2020 EZORIDER all rights reserved.
|
|