EZOライダーレポート Vol.433  | 
    |||||||||||
      
  | 
      ![]() いつもの顔ぶれ、初めましての方。ここではみんな仲間になる。  | 
    ||||||||||
| 8月11日(日) JR釧路駅でレンタルバイク。 EZOライダーレンタルバイクは道東の主要施設にレンタルバイクを配達。 しかも、お客様の指定の時間にお届けします。 そんな細やかなサービスがウケてます。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
      次は釧路空港でレンタルバイク。 これはラッキー! 釧路で2件のレンタルバイクがオーダーされる。 釧路行って、女満別行って、阿寒に行く。 なんてことを考えれば本当にありがたい行程。 ラッキーをどんどん引き寄せるEZOライダーです。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| お土産を持って来てくれた原澤さん。 ツーリング途中、タマネギ畑の収穫を眺めていたら、 農家の方からタマネギをもらったそうです。 たった1つですが、ママにお土産となりました。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       陣中見舞いも届きます。 これは東京の那須くんからのお届け物だったはず。 ん?村瀬さんかな? あかん。記憶があいまいになって来た。 いずれにしても、美味しくいただきました。 (主にセンムのおやつ)  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 釧路にレンタルバイクの引き上げ。 これにて、本日の業務終了。 l釧路市内の大喜湯昭和店で温泉に入って帰ります。 帰りの道のりは、90キロあるんですけどね・・・・・。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       イイ感じに涼しい夜。 例年通りの川湯温泉の涼しい夜です。 やっとエアコンがいらなくなったな~って感じ。 でも、気温差が激しいので体調管理は万全に。  | 
    |||||||||||||||||||||||
|  
       | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 8月12日(月) 福岡県の上村さんは2連泊。 道東を重点的に回ろうとEZOライダーの宿泊をチョイスしてくれました。 そして、計画の中にはEZOライダーでチェンメンテナンス。 このST250にお似合いのトランクケースを積んでます。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       ウラルで北海道ツーリング。 申し訳ありません。 宿帳に車名の記載が無いので、お名前を断定できず。 ただ、北海道は渋滞が無いから最高ですよ! ってなお話をしました。 オンもオフも安心の2WDサイドカーです。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 山下さんは空気入れを持参。 KLX125で栃木県からお越しの山下さん。 山下さんは3連泊の予定でEZOライダーに宿泊です。 空気のチェック、チェーンメンテナンス、洗車とご自身で完結。 バイクを愛する人なんだな。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       息子に伝えたい旅がある。 鹿児島県から息子さんとタンデムでお越しの牧之瀬さん。 ヘルメットはマッドマックスのヒューマンガスみたいですが、 背中の広いナイスな父親です。 3泊目は予約で一杯なので別の場所に移動せざるをえなかった。 来年もお待ちしております。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| お父さんはレンタルバイク。お母さんは子供と温泉。 理想的な川湯温泉の楽しみ方をしていただきました。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 静岡県の浦井くんと、滋賀県の伊丹くん。今年もEZOライダーに来てくれました。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 浦井くんとは昨年の厚真地震の際のブラックアウトを経験した。 | 伊丹くんは一昨年、ハヤブサのホイールベアリングでお世話になった。 | |||||||||||||||||||||||
|   
       | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 8月13日(火)  絶好調のEZOライダー。 曇り空ですが朝から暖機運転のエンジン音が聞こえます。 すでに出発したライダー。これから出発するライダー。 ここは道東の十字路、弟子屈町のEZOライダー。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       今年はミニで来てくれました。 末永さんと伊藤さんはいいコンビです。 まるで夫婦漫才でも聞いているような感覚になります。 もちろん、コテコテの関西人、兵庫県は尼崎市からお越しです。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 時にお客様がお客様を助けます。 EZOライダーティーシャツを着ているのは、岩井さんです。お客様です。 エスティマでお越しの渡辺さん家族4人。 朝からエスティマのエンジンがかからない。 トヨタでは営業職の岩井さんがバッテリーカバーを外してくれます。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       EZOライダーでヘルメット購入。 展示品の新品ヘルメット、OGKカブトのカムイ2をお買い上げ。 末永さんはビリケンさんのように喜んでくれました。 やっぱり、バイクショップで新品もの買うと嬉しいよな。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| いぶし銀の職人肌。伊藤さん。 伊藤さん、地元ではバイク屋さんを営んでいます。 OGKカブトの開発ライダーを経験したことだってある。 経験と知識が豊富な頼れる人柄です。 毎年必ずこの時期に来てくれます。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       気を付けて!行ってらっしゃい。 北海道の地で関西弁を喋りまくるお二人と、センム夫妻。 時々リトル関西になるEZOライダーです。 あ。リトル福岡とか、リトル神奈川とかもあります。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| ユージくん、いつもありがとうね。 センムとは気が合うところがあります。 ことさらある一定の話によってはゲラゲラ笑いながら。 ユージくんは2010年からEZOライダーに来てくれています。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       今年はEZOライダーレンタルバイクで。 毎年、愛車のBMWに乗って北海道ツーリング。 日程の関係と、手ぶらで北海道に行きたい。 と言うことで、EZOライダーレンタルバイクに白羽の矢が立った。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| タッキーは本日からお泊りです。 長めのお休みを取って毎年、夏の北海道ツーリング。 前職からお付き合いのある方で、長年センムの仕事を見てくれていました。 今ではEZOライダーにはなくてはならない美女ライダーです。 まあ、雨も連れてきますけどね。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       竹しゃんは側室も愛でるのです。 竹しゃんのスズキコレクションは11台。 正室のGSX1400を筆頭に、側室が10台と言うことになる。 みんなに不平を言わさず、キチンと車検を受け、毎回違うバイクに乗る。 バイク殿様とは竹しゃんのことを言うのである。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 一郎さん!ご結婚おめでとう! 奥様と新婚旅行の北海道ツーリング。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 今日はストーブ出動か!? そうなんです。寒いのです。 到着するライダーは寒さに打ち震えてチェックインします。 いつでも火が入れられるようにしておきます。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       ママ~お土産~♪ ユージくんからママにお土産です。 みんなから愛されるママです。めでたしめでたし。 それにしても、ユージくんはいろんな女性に対して優しいよね。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| じゃ、風呂行きますか~ お馴染みに伊藤くんは昨年エンジンを載せ替えたTRX850でお越しです。 エンジンを積み替えたにもかかわらず、オイルを食う症状は依然と同じ。 川湯温泉で浄化されてください!  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       釧路のトライアルにて。 これまた今日も釧路空港に全速力でレンタルバイクの引き上げ。 その後の少しのお楽しみです。 いやいや、8月15日のイベントの仕入れとなります。 内地では見ない、鮭の丸ごと売り。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 新鮮なホタテもパック売りしてます。 スーパーの鮮魚コーナーって楽しいんですよ。 北海道では当たり前。ホタテやカキが殻ごと売ってます。 長崎県なんかに行くと、生のトビウオがパックで売られてますね。 あと、青森県に行けば何故か「お麩」の種類がやたら多いとか。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       お馴染みの大喜湯でリフレッシュ。 自家源泉を持つ大喜湯昭和店です。 リフレッシュした~と思いきや、90キロの道のりを川湯温泉に向けて帰る。 睡魔との戦いを繰り広げる。  | 
    |||||||||||||||||||||||
|   
       | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 8月14日(水) 伊藤くん特大ボックスを積んで出発。 トレードマークの特大ボックスはバイク便の本物。 荷物は入る入る。 3歳ほどの子供ならすっぽり入って蓋が閉められそう。 気を付けて行くんだよ。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       女満別空港に向かいます。 ただただ、レンタルバイクの配達をするだけではなく裏道を通る。 変わらない緑のトンネルと、あっと驚く絶景に会いに行きます。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| すでに秋の気配を感じる道東です。 気持ちのいい高い雲が「ウロコ雲」になろうとしてないか? そうです。道東はお盆が過ぎると秋が一気にやってきます。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       急遽釧路空港へ。 予定外の返却立ち合いのレンタルバイクです。 昨晩チェックインの時にレンタルバイクの受付をして。 夜中に帰って来たら、グースの右ミラーが折れていた。 そのことを電話で伝えて立ち会うことにした。  | 
    |||||||||||||||||||||||
|  グースは左右に1回ずつ、ZRXは右に2回、左に1回コケました。 ライダーはきゃしゃな女性ライダーコンビ。 「バイク大き過ぎませんか?」 「250も空いてますよ」 そんなアドバイスも聞き入れず。 センムはこの事態を見て、どこでコケたか?どんな風にコケたか分かります。 彼女たちに伝えると、「え~!どこで見てたんですか~!」 分かります。EZOライダーの駐車場と神の子池の砂利道。  | 
    ||||||||||||||||||||||||
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 静岡県の延原さん。 不用意に写真を撮った時のリラックス。 「いや~撮り直してよ~」 マッチョな延原さんです。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       温泉へ行く前に。。。 家族を残して北海道ツーリングをしています。 佐賀県からお越しの佐藤さんです。 メールを送ってっと。。。  | 
    |||||||||||||||||||||||
|  
       | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 8月15日(木) 釧路空港に配達。 今日は夕方からイベントの日の予定です。 まずは、朝の釧路空港にレンタルバイクのお届けです。 生憎の曇り空です。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       帰り道、タンチョウがいた。 この辺りじゃ珍しくないかもしれないタンチョウです。 夏は山に居たり時々牧草地でエサを食べます。 冬は鶴見台や伊藤サンクチュアリで群れで見られます。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| 奥にいるタンチョウは婚前交渉を求めているようですね。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 出席できない伊藤さんからルタオ。 岐阜県にお住いの伊藤さん。出身は標茶町だ。 EZOライダーのことを遠い地から思ってくれています。 ありがとうございます!  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       次々のライダーたちが集まる。 この日を楽しみにしていた方、偶然参加する方。 縁あっていまここ、EZOライダーに集まります。 お馴染みのメンバーから初めましての方まで。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| ママに花束の誕生日プレゼント。 シゲナリくんがプレゼントを持って来てくれました。 今日はママの誕生日パーティー。 今日はセンムが料理を作ります。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
      トレードマークの♡ハートサングラス。 ダイソーに行ったら必ず置いてる、ふざけたメガネ。 これを見るとシゲナリくんを思い出す。 「夜空を見たらナイトライダーを思い出せ」 より洗脳力があるかも。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| センムの料理は中華が中心となります。 みんな夢中で美味しい!と食べてくれました。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| ね。ふざけてるでしょ? 中ちゃんはフロントマンに変身しております。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| でっかくて重い!でんすけすいか! 恒例の中ちゃんのお土産となります。 絶対後悔しないジューシーで甘いスイカです。 ほんまに美味しいって!  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
![]()  | 
       念願のEZOライダー宿泊。 福島県からお越しの関根さん。 予定が合わずEZOライダー宿泊を数年見送ってきました。 今晩は楽しい夜を過ごしています。 子猫が関根さんに近づいてきました。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| ママお誕生日おめでとう~♪ いつまでもEZOライダーを続けてほしいよね。あらら全員入ってないや。 | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| まだ、右の方が入り切りませんでした。。。。 たぶん、ヒキメさんかな? | ||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||
| 寒くなりそうなので体力を付けなさい。 茶トラの子猫にサバの塩焼きをあげました。 みんなカワイイって和やかな時間が流れていました。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
   | 
       食べ物はかんかんにお任せします。 でんすけすいか、8分の1にかぶりつきます。 エンドレスで食べられそうな勢いです。 食べたら太るかんかんには食べさせ甲斐があります。  | 
    |||||||||||||||||||||||
| ゆうきはチャリで遊んでます。 電動アシスト自転車に乗ったことない、ゆうきです。 「うわ!気持ち悪!」ってアシストの違和感をインプレ。  | 
       ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||
 ![]()  | 
       明日から仕事だ~(´;ω;`) 地元のライダーたちは半分は家に帰ります。 夜遅くなったので、シカには気を付けてね。 いつもありがとうね。  | 
    |||||||||||||||||||||||
|  
       | 
    ||||||||||||||||||||||||
| チャンネル登録お願いします! | ||||||||||||||||||||||||
|   | 
    ||||||||||||||||||||||||
 
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||