EZOライダーレポート  Vol.421
2019年06月11日~15日

朗報!超小型モビリティのレンタルが開始されます。

阿寒摩周国立公園の弟子屈町川湯温泉にEZOライダーが出来て10年。
数限りない出来事と思い出がありました。
そして今回は新しい事業が始まります。
そして相も変わらず咲き誇るエゾ白ツツジに囲まれる季節になりました。


カワイイ白い花が集まってピンポン玉ぐらいになるエゾ白ツツジ。
               
ニッサンの超小型モビリティ第一号車が納車されました。
                   


   
     
6月11日(火)
絶好調のZZR1100です。


冬の間にエンジンを積み替え、ホイールも塗り替え、
そして今回はタイヤも新調しました。
試運転で摩周湖第三展望台まで。
 
   代わりのレンタルバイクで。

先日の転倒でグース350はまだ稼働できません。
ご予約いただいたお客様に状態を説明してVT250スパーダに変更してもらった。
そうなんです。部品の到着が遅いのが田舎の弱点。
ゆうきが釣って来たカワガレイ。

皮が固いのでそのような名前が付いたんだと思います。
釣ってすぐに血抜きをしたので、お刺身でいけそうです。
ゆうきは釣りも趣味です。
 
   かなり残酷な絵面だね。

かなりグロテスクです。
でも、大きなカレイです。引きが強かったんだろね。
さて、EZOライダーにはこんな大きな魚を調理できる場所無いぞ。
三三五五の厨房にて。

代ちゃんの許可と監修の元、かんかんがお魚をさばきます。
さあ、かんかん先生お願いします。
代ちゃんはこの時、マジで忙しい時間帯でした。
 
   包丁の入れ方、逆じゃね?

代ちゃんがササっと3枚におろした画像は取れませんでした。
早すぎて。
お刺身の味は切り身の厚さで決まるんだよ。
ゆうき先生監修に代わりました。
     
     
  
     
     
6月12日(水)
ルピナスが満開になってた!


冬はEZOライダースノーランドのコースになる空き地。
そこにはルピナスが群生しています。
あまりいい匂いとは言えないルピナスの花の香りがします。
 
   カワイイ花です。

ルピナスが咲くと、「夏が来たな~」って実感します。
すごく生命力が強く、枯れても踏んでも毎年咲きます。
なんなら、増えてきます。
超小型モビリティの撮影。

非常に言いにくいネーミングですね。
「てしかがチョコモ」という独自のネーミングになりました。
まずは、カップルバージョン。
前後で二人乗りになります。
   
   今度は母娘バージョン。

屈斜路プリンスホテルの駐車場を走ります。
車検も付いているのですが、まだ公道は走ることが出来ません。
北海道初と言うことで、札幌陸運局の許可が下りていないのです。
終始笑顔のママとかんかん。
てしかがチョコモからエネルギーもらってます。

「かんかんアホだから、チョコモから電気もらえ!」・・・(ゆうき談)
素直なかんかんは、「そだねー」って言ってこれです。
 
   今度はかんかんがエネルギーあげる!

「それ毒ガスでしょ!?」・・・(ゆうき談)
センムはかんかんはオナラしないと本気で信じています。
     
     
  オール電気で走る、てしかがチョコモ。よろしくね♪
     
     
画像の上にカーソルを乗せてみてください。※閲覧注意  
     
     
   おつかれさま!ご褒美のご飯だ!
     
はなこや特性ジンギスカン定食。

ごはんがウレシイかんかんです。
一杯食べさせるとすぐに顔が丸くなる、かんかんです。
 
   嬉しそうな顔。

ソファーで寝ても、ベンチで寝てヨダレを垂れてても、
かんかんはカワイイと思います。
自分でもそう言ってるから間違いないと思います。
グースのタンクは板金塗装します。

女満別にいる板金塗装の職人さんに見せたところ、
あ~派手にやっちゃったね~と言いながら預かってくれた。
後日、ピッカピカになって戻ってきました。さすが職人。
 
   てしかがチョコモの書類が揃った。

やっと、やっと日産自動車、国土交通省から書類が届きました。
本州ではどっかこっかで走っている電動超小型モビリティ。
北海道では弟子屈町が初めての導入。
     
     
  
     
     
   
6月13日(木)
てしかがチョコモの名義変更に丸一日かかりました。
  
  てしかがチョコモの運行は多くの制限があります。備考欄の文言が多すぎて、1台当たりの車検証は4枚になった。

 そして今回は4台同時の導入と言うこともあり、釧路軽自動車検査協会の職員の皆様は総動員で名義変更手続きに当たってくれた。

 本当に感謝!

 てしかがチョコモは、屈斜路プリンスホテル、お宿きんきゆ、川湯観光ホテル、川湯第一ホテル忍冬に配備されます。
   
   
   
  
 
 
6月14日(金)
曇り空、夏の風。


硫黄山からの匂いが川湯温泉街を埋め尽くします。
上質なオナラの匂いが漂う。
 
   川湯観光ホテルさん。

事前に納車されていた、てしかがチョコモにナンバープレートを装着。
正式運用は数日後ですが、試運転は出来ます。
ホテルの従業員の皆さん、順番に乗ってみてくださいね。
     
     
  てしかがチョコモは軽自動車レンタカー扱いです。
     
     

勢いよく緑の葉が伸びる。

川湯温泉から屈斜路プリンスホテルに向かいます。
屈斜路湖畔は元気な木々の葉で覆われます。
一番いい季節です。
 
   やる気満々の屈斜路プリンスホテルさん。

今回のてしかがチョコモ導入に尽力を注いだ北澤さん。
待ちに待った行動走行です。
てしかがチョコモは弟子屈町内でのみ運行です。
残念ながら美幌峠、津別峠展望台には行くことが出来ません。
日勝峠を超えて。

今日はバイク輸送のお仕事で苫小牧に向かいます。
軽トラでの350キロの距離はかなりハード。
でも、景色を楽しみながら・・・濃い霧の日勝峠。
入航ギリギリで苫小牧港到着。

無人航送で本州からバイクが送られてきます。
引き取りには船が付く前に着いていないといけません。
ギリギリになるとフェリー会社から、ヤイヤイ電話があります。
運転中なので出ません。
まだ、着岸してへんやん。

まあ、いつものことですけどね。
着岸して、トラックが降りて、乗用車が降りて。
それから、バイクを降ろします。
待つこと1時間。なんか、納得いかんな~。
 
   スーパー銭湯より銭湯が好き。

街の普通の銭湯は他人との距離感が程よい。そして静か。
スーパー銭湯は混んでいると最悪。
数人で湯舟の出入り口を占有している時もあるよね。
      
     
  
     
     
6月15日(土)
新車の配達をした。


今日は大安吉日。
納車したオーナーが気を利かしてくれた。
雨の中の納車になりましたが、大変喜んでいただきました。
やりがいのある仕事です。
 
   ニンジャのカウルを交換した。

2年ほど前に転倒してバッキリ割れたフロントカウル。
ようやく修理する時間が取れました。
この2年間はちょっと違う色のカウルで辛抱していました。
やっぱり、しっくりきます。
やっと届いた・・・・。

てしかがチョコモのレンタル伝票。
これが無いと始まらない。
印刷会社とのやりとりで校正が上手くいかず。
明日からの正式運営にマジでギリギリ間に合った。
 
   今日は根室市に納車に行きます。

苫小牧港から引き取って来たバイクの配達です。
EZOライダーのバイク輸送はスピードが勝負です。
本州の提携業者が引き取ってから納車まで1週間以内。
有りえないスピードです。
     
     
  硫黄山のふもとに咲くエゾ白ツツジ。
     
     
高山植物が生息する不思議な場所。

諸説いろいろありますが、キレイな花を楽しめるならいいんじゃない。
このエゾ白ツツジにあやかって、いろんなイベントが行われます。
いい季節ですよ。
 
   わざと農道を通ってみる。

仕事での移動とは言え、キレイな景色を楽しみます。
バイクで走ったら気持ちよさそうだなって道は迷わず入ります。
刈り取った牧草は丸めてビニールで包みます。
     
     
  牛ってジッと見つめるんですよ。
     
     
     
根室市のサツドラにて。

おや!?小原さん、こんなの作ってるの?
違います。ホッカイダーの小原さんじゃないですよ。
納車が終わって立ち寄ってみました。
 
   お~中ちゃん久しぶり~。

ドカティモンスターに乗る中ちゃんにお土産で買おうか?
カッチカチの冷凍食品なので、持って帰るうちに溶けるので止めた。
サツドラ、なかなか楽しかった。
ZRX400の前後タイヤを交換しました。

このバイクのリアタイヤは18インチ。
タイヤのチョイスの幅が狭すぎる!
今回はダンロップGPR300を装着しました。
 
   チェーンとスプロケットも交換。

チェーンはDIDでスプロケットは純正です。
アルミやジェラルミンのスプロケットがカスタムパーツとして出ていますよね。
でも、一番いいのが鉄です。そして、純正品が一番です。
     
     
 
 
 
チャンネル登録お願いします!
 EZOライダーのチャンネル
 
 
戻る


 copyright©2019 EZORIDER all rights reserved.