EZOライダーレポート  Vol.124

2012年1月2日〜2012年1月8日
川湯温泉を後にする。。。

新年早々からスノーモービルで楽しんだEZOライダーたち。
いつもの川湯温泉の静けさも戻り、大阪に帰るもりさんであった。


早く春が来ねえかな〜・・・なんてつぶやいてるんだろね。
               
和琴半島に入る道路。除雪蛾されていない状態・・・(汗)

1月2日(月)
夏とはがらりと違う風景。

当たり前ですよね。。。冬ですもん。
でも、今日は温かい。マイナス5度ほど。
     
         事務所の戸が・・・。

昨晩から降った雪と氷で開かない・・・。
こう言う時は力ずくで開けます。
    

屈斜路湖の砂湯〜白鳥たちの越冬場所です。
 
 

川湯のパッチアダムス齊藤先生一家を招いて。

川湯の森病院の院長、本場、大阪のたこ焼きを伝授しています。
真剣な眼差しでたこ焼きをひっくり返す様を凝視していました。
齊藤先生いわく、川湯の森病院のカフェで地元産の材料を使って振る舞うとか。
  
       
       一番熱心なのは・・・・?

次男坊のたいきくんは、お料理が大好き。
でも、齊藤先生の方がいじくりたおしていました。
子供達には・・・「まだ触っちゃだめだ!!」
子供達は・・・「でも、お父さん、触ってんじゃん」
やっと一人で出来る〜♪

料理好きなタイキくんは大喜びです。
本日作ったたこ焼きは200個ほど。みんなでぺろりと食べた。
       
       ま〜だ〜・・・?

おねえちゃんは「食べる人」に専念。
たこ焼きが焼き上がるまで、ず〜っと遊んでいた。
川湯観光ホテルに風呂!

川湯観光ホテルの休憩室にEZOライダーのポスター。
あ〜早く春が来ねえかな〜ってしみじみ思う。
 
     
         川湯温泉街は真っ白。

そして、すご〜く静かである。
少しぐらいの物音は積った雪が消してくれる。
自分の心臓の音が聞こえるぐらい「無音」を感じる。
 
遅めの夕食は三三五五。

関西ではたこ焼きはあくまで、おやつ。
おそ〜い夕食をとることにする。
       
       代ちゃん、サービスしてくれた。

刺身定食を頼んだ。普通は3点の刺身だが、、、6点!!
ありがとう。代ちゃん。
         

    
1月3日(火)


      

3日ぶりに来た除雪車。


この時期、2〜3日除雪車が来ないと、身動きが取れなくなってしまう。
除雪車もたどり着けないほどの大雪が降ることもあるとか・・・。
こんな時、川湯温泉は陸の孤島になってしまう。
     
      街のホームセンターで・・・。

北海道ならでは!の商品を発見!!
室内の水道管に巻いて電気で温めるモノ。
そうか〜水道管って凍ってしまうと破裂しちゃうからね。
冬の間は営業します。あげ富さん。

隣町の標茶町に本店を置く、居酒屋 あげ富。
冬の間は漁師さんの宴会が多数入るので・・・・。
飲み屋さんは稼ぎ時の季節。
 
       
       連日大盛況のスナックCOCOさん。

宴会の2次会で大盛り上がりのCOCOさん。
マスターは忙しくて相手にしてくれない・・・。
         

    

1月4日(水)
今日、川湯を出ます。

厚岸町のおばあちゃんちから駆け付けてくれた、きょうやと朱夏。
せっかく会えたのに、バイバイなんて・・・。
     
         じゃ、お元気で♪

やけに嬉しそうな、ミスターT・・・・。別れの悲しさを吹き飛ばす。
涙をこらえきれず背中を見せるファーブルおかもと。
元気でな・・・・。達者でな・・・。EZOライダー頼んだよ!
しばらく、川湯を留守にする。

ファーブルおかもとと協力者のEZOライダー達を残して出発。
次来るのは春になってからか・・・・?
     
        900草原の丘。

冬は白!夏は緑!
この光景は目に焼き付く。瞬間の感動に浸る。
釧路を廻って海沿いを走る。

数日降り続いた雪で、阿寒横断道路は通れない。
通れないことは無いけど、自殺行為?と言われて・・・無難に国道38号泉を通る。
 
       
         道路に出現するキタキツネ。

エサを採るのが下手と言うか、めんどくさいキツネは
観光客が投げるお菓子やパンを期待して道路に出てくる。
この時期、道路を横切ったりすると非常に危険!!
         
 
 
1月5〜8日
八雲町の銀婚湯に立ち寄り。


昨晩、千歳に泊まってトランシスさんと堀さんに立ち寄った。
函館発のフェリーに間に合うか!?でも、ここは寄って日帰り入浴。
 
       
       函館〜大間行きのフェリーにて。

夏タイヤのライブディオZXを発見。
函館も大間もアイスバーンだけど・・・・。
大間と言ったらマグロ!!

ということで、大間港のフェリーターミナルにほど近い、長宝丸さんに入った。
本場、大間産のマグロを食べたくて・・・。マグロ!マグロ!
 
       
       マグロづくし定食。3000円!

大きく切った赤身、中トロ、大トロの3種盛りが3000円!
もちろん、地元大間産の生のマグロ。
あ〜うまい♪イカの刺身も食べた。あ〜うまい♪
箸置きもマグロ。

マグロづくしである。
しかし、同じ海峡、漁場で採れるマグロ。
大間の漁船が採ると1級品。
函館の漁船が取っても1級品。でも、値段が違うらしい。
 
     
       マグロづくし。

美味しいものは感動と笑顔を呼ぶ。
財布のヒモも緩むのか・・・?マグロのピンバッチを購入。

宮城、鳴子温泉郷に立ち寄った。


こけしで有名な鳴子温泉郷。
こけし資料館のこけしたち。ちょっと、怖いかも。
でも、太古の歴史を感じる資料館でした。
 
       
       うなぎ湯の宿 琢e(たくひで)。

温泉ソムリエの西村知美さんも絶賛。
ヌルヌルで濃い〜アルカリ性の温泉。
ここの支配人・・・GS750を持ってるそうです。
今は乗れずに倉庫の中に・・・。

BHSのお得意様。モトランド仙台さん。


オートバイ宅配のBHSのお得意さんです。
年始のご挨拶に寄りました。
リサイクルショップも併設しています。
 
       
         ライダーの日常・・・・仙台市の岩井さん。

夏にはEZOライダー川湯営業所に来てくれ、
RIDE宴会の時は同時開催で東北アウトライダーミーティング。
そして、事あるごとにお酒や珍しいモノを送ってくれた友人。
バイク乗りだから出来ること・・・・岩井さんの職場で語り合った。
お邪魔しました〜♪今年もよろしく。
仙台港アウトレットモールに行く!

僕がここの横を通ったのは2011年3月15日・・・・。
壊滅的な被害を被った三井アウトレット仙台港。
今は元気に営業中!!
復興支援!という大義名分で5万円近くを使った。
 
       
         北陸自動車道、小矢部川SAにて。

仙台を出発したのは、なんだかんだで、午後8時。
途中の雪や風にあおられて、小矢部川SAは午前6時。
交通量の少なさで東北〜近畿は北陸道をチョイス。
でも、雪の季節は東名高速がいいよな・・・。
      

大阪に入った♪〜京阪奈自動車道、枚方インターあたり。ふつ〜にバイクが走ってました。
 
       
今回のEZOライダーレポートを振り返って。
 

EZOライダー川湯営業所では、1月1日〜2月末日まで、スノーモービルを存分に乗っていただける、体験プログラムを企画しています。
冬の北海道ではバイクは乗れない。でも、モータースポーツは休むことをせず、オールシーズンで楽しんでいただきたい。
そんな想いでやっています。
スノーモービルでガンガンに疾走りたいライダーさんはお電話ください。015−483−5425ファーブルおかもとが待ってます。

EZOライダー川湯営業所を後にして、走った距離は2000キロ!!日本は実は広いんだと言うことを実感する。
夏になれば北海道はバイク天国です。純粋にバイクで走ることの楽しさを味わえます。
EZORIDERツーリングパックではお得な特典がいっぱいです。初心者のライダーも安心して参加していただけます。

この夏、EZOライダー川湯営業所に是非、お越しください。
 
高栄運輸株式会社
センム取締役
森山 徳善
 
おしまい。
EZOライダーツーリングレポートのご意見、ご要望をお寄せください。
 
 

 
 
 
戻る


 
Copyright (C) 2010 koeitransport co.ltd All right reserved. presented by itempress