EZOライダーレポート Vol.60 |
|
2010年12月6〜12月9日 川湯にも雪が降ってきた!! 冬の川湯温泉のアクテビティの一つとして、EZOライダー川湯営業所では、 4輪バギーを雪上で走らせる計画を立てています。もちろん、スノーモービルも用意します。 本格的な開始は、12月30日を予定しています!! 関東営業所では電動スクーターが続々入荷! |
12月6日(月) もりさん、一時帰阪する。 この日は岡本君の送迎で釧路空港を発つもりさん。 朝の硫黄山はすがすがしく、パワーを感じます。 |
||||
道道53号線、鶴居村の鶴見台 実はここにいるのは渡り鳥の鶴ではなく、タンチョウ。 年中、北海道の林の中にいて、エサがなくなるこの季節になぜかここに集まる。 |
||||
国際色豊かな鶴居村の名所。 この日も中国?の方々のツアー客で賑わっていた。 |
||||
朝の釧路空港は肌寒く、それでいて心地良い。 岡本君と道中、しばし歓談。川湯温泉から車で1時間30分ほど。 この日の釧路空港はほぼ快晴。 |
||||
上空から見た富士山〜雪は頭の上だけ。 |
||||
|
||||
12月7日(火) 関東営業所で会議をする。 伊丹空港を降り立ち、もりさんママを自宅に届け、その夜に走る。 今日はお昼から、関東営業所で重役?会議がある。 |
||||
関東営業所の事務員さんたち。 1日数百件のお申し込み、配車連絡をする事務員さんたち。 奥から、鈴木さん、高橋さん、川田さん。頑張ってくださいね。 |
||||
もう一人の事務員さん。 関東営業所の要を預かる、スーパー事務員?の高木さん。 入社して6年?7年?古株ですね(笑) |
||||
無精ひげを隠す、やっちゃん。 久々の登場の、やっちゃんこと、川端常務。 現在、3人でする配車、受注作業を一人でこなす。 山伏のように事務所に山篭りしている |
||||
会議を終え、遅めの昼食。 やっちゃんは仕事があるので、事務所でお弁当。 左から、所長候補の中野さん、中園部長、正木社長、玉水部長。 関東営業所の営業と新規事業の強化のための会議でした。 |
||||
代表取締役の正木です。 いつも、冷静沈着で数字の裏付けを元に経営戦略を打ち出す。 お客様の為に!をモットーに全社員を束ねる。 |
||||
取締役の中薗です。 フットワークの軽さで定評のある、ぞのさんこと、中薗部長。 営業センスの良さでお客様の満足を探求する。 |
||||
取締役の玉水です。 我が社の経理部長です。女性スタッフをまとめる姉貴肌。 経理面もメリハリがあり出すところは出す、締めるところは締める。 |
||||
その頃川湯はというと・・・。 岡本君の携帯画像から・・・・。 !!硫黄山に雪が積もってきました! |
||||
雪上バギー会場の様子。 雪上バギーのコース予定地には雪は積もっていなかった。 EZOライダー川湯営業所の「雪上バギー体験」は12月30日開始予定!! |
||||
|
||||
12月 8日(水) 北海道じゃらんの撮影会。 1月発売の、北海道じゃらん2月号のスナップを撮影する。 開催する会場ではコースは出来ていないものの、雪は積もっている。 スーツ姿でバギーに乗るのは、川湯観光ホテルの中嶋社長。 |
||||
プロのモデルさんじゃありません♪ この素晴らしい笑顔のモデルさんはプロのモデルさんではありません。 北海道じゃらん東北海道、担当の初貝さんです。 いや!素晴らしい笑顔ですね♪ |
||||
そして、もりさんは大阪に帰る。 関東営業所を後にして大阪に帰る。この日は中央道経由。 中央道下りの双葉サービスエリアからみた富士山です。 |
||||
いい時間に昼神温泉に到着。 関東営業所からの帰りはいつもの?昼神温泉。 静かな温泉街に木の灯篭が並ぶ。 ホテル、旅館は20軒足らず。川湯温泉より少し大きい感じ。 |
||||
かわいらしいレイアウト。 丸瀬布の特産の木のおもちゃ。 暖かいぬくもりを感じる。そして、つかの間の癒しを感じる。 |
||||
阿智の里 ひるがみの温泉に行く。 いつも行く「ひるがみの森」ではなく、今日は気分を帰る! ここ、阿智の里ひるがみは、19時30分で受け付け終了となる。滑り込みセーフ。 日帰り入浴、大人500円。 |
||||
|
||||
12月9日(木) 雪は降り続く。 岡本君のレポート画像。 川湯温泉までの国道391号線はアイスバーンになっています。 |
||||
今日の硫黄山。 と、題して毎日もりさんの大好きな硫黄山の画像を送ってくれる。 3日前までは白いものすら無かったのに・・・。冬本番が始まります。 |
||||
雪かきをする、おっち〜♪ 雪かきは任せておけ!と豪語していた、おっち〜。 馴れた手つきで手際よく雪をかき分けます。 |
||||
飛行機雲です。ネタ切れで・・・。 私有地でも、ヘルメットを着用しましょう! そんなことも聞かず、思いっきり遊びます。 でも、5分も走ると息が上がって帰ってきます。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|