EZOライダーレポート  Vol.466
2020年2月23日~29日

本当に愉快で楽しい最高の思い出が出来る。

冬にバイクに乗る!?
そんなバカげたことが真面目に出来るのがEZOライダースノーランド。
毎年やって来るライダーもいるし、初めましてのライダーもいます。
それぞれ、楽しい思い出を作りに足を運んでくれます。
指をくわえて見てるだけじゃ面白くない。
是非EZOライダースノーランドへお越しください。


スノーバイクのモデルとなった宮田さんのライディング。
               
冬だからこそ!息をのむ絶景に出会えます。
                   


   
     
2月23日(日)
雪は融けてギリギリの朝。


何がギリギリかって?
EZOライダースノーランドで楽しめるかどうかってこと。
 
  なんとかできそうです。

ライダー仲間4名様の団体予約。
スノーバイクはちょうど4台あるので助かります。
みなさん準備はよろしいでしょうか。
疾走する冬のライダー。

バイクは車輪ばかりじゃないってことを分かってくれました。
快調に走りますね。
でも、結構体力を使うので休憩を挟みます。
   
   休憩のドリンクはサービスです。

暖かいコーヒー、冷たいソフトドリンク。
スノーランドで遊んでくれた方にはサービスで。
スノーバイクのライディングの話題で持ちきりです。
     
     
 センムからライディング講座。  もっとスピードに乗って楽しんでもらいましょう。 
 
 
 
アクセルの開け方が変わりました。

シフトダウンはしなくても大丈夫。
車輪が無いため「惰性」の概念がないから、
アクセルはほぼ開けっ放し。
   
   下り坂も快調に滑ります。

恐々乗っていたら、あまり面白くない。
スピードを出して、転倒ギリギリでスリルを味わう。
コケても痛くないし、怪我しませんから。
 
 
東屋の屋根の雪が反って落ちそうです。  
     
     
  
     
     
2月24日(月)
新しい雪が積もりました。


ドカ雪よりもコンスタントに降ってくれると助かります。
でも、少し気温が高いのでべちゃべちゃの雪です。
   
   宮田さんご夫妻走ります。

今日は宮田さんご夫妻の貸し切りデー見たいです。
宮田さん夫、スムーズにかつ速く走ります。
奥様いいトレーニングになってます。

愛車のBMWのスピードメーターには、「調子に乗るな!」って書いています。
でも、スノーバイクではなかなか苦戦しております。
もっと調子に乗ってくださ~い。
松ちゃんも参戦します。

いつものようにクシタニの革つなぎを着て走ります。
どうしてもヒザが擦りたいのですが、イン側の足が出てしまいます。
スノーバイクでハングオン出来ないのを悟ったようですね。
     
     
 がんばれ~サチコさ~ん! 
     
     
軽く除雪重機も走ってます。

この除雪機のオペレーターさんは初心者だそうです。
時間外に練習しています。
がんばって上手くなってくださいね。
   
   なおも走り続ける松ちゃん。

休日はほぼ100%EZOライダーにいます。
しかも、電車バスを乗り継いで来てくれます。
チェックインした四国のライダーも合流しました。
     
     
 いきなりフルスロットルの百々さんです。 
     
     
え!ノースフェイスじゃなかった!?

四国からお越しの百々さんは地元愛が強いのです。
右のマークはうどんをモチーフにしております。
なかなか面白い方です。
   
     良かったら応援して欲しいと・・。

さぬき、香川県がホームの「カマタマーレ讃岐」のポスター。
J3リーグで讃岐のために全力で戦っています。
百々さんはカマタマーレ讃岐の広報隊長。
しかし、「カマタマーレ」って釜玉うどんのこと?
きちんの貼らせていただきます。

しかし、ウケるな~カマタマーレ讃岐って。
ちょっと笑えるこのチームを応援したくなった。
   
   松ちゃんを送って行ったついでに。

週に一度は食べたくなる味、いぶきのラーメン。
弟子屈ラーメンもいいけど、弟子屈の街の奥にあるここ。
いぶきのラーメンは食べた方がいいとおもうな~。
あ、食べかけですいません。

出来上がりのキレイな写真より、食べかけの方がリアルでしょ?
写真撮るの忘れてただけ?ともいいますが、
リアルさをお届けするのがEZOライダーレポートです。
ほんまに美味しいから食べて。時々閉まってるからご容赦ください。
 
     今宵の川湯温泉も静かな空気。

マイナス一桁は「暖かくなったな」って気がします。
ほぼ、道民になってるセンムです。
おやすみなさい。
     
     
  
     
     
2月25日(火) 
今日もキレイに晴れましたが・・・。


暖かいねん。生暖かい風が吹くので硫黄山の香りがします。
夏の風ってことですね。
 
   
   暦では真冬の時期なのですけど。

温暖化が進んでいるのかな?
朝のマイナス10度とか、20度になってたらテンション上がるのに。
道路の氷もどんどん融け始めます。
がんばれ!カマタマーレ讃岐!

ポスターって貼るところによってはイメージ湧きますよね。
香川県に行ってうどんを食べて試合を観戦したくなります。
ちなみにセンムは中学、高校とサッカー部でした。ヘタクソやけど。
 
   ほらね。氷が解けてテカテカ。

この状態がよく滑るんですよ。
無茶なことしない限り、普通に運転できますけどね。
徒歩の人は運転より注意が必要です。
     
     
  
     
     
2月26日(水)
暖かい冬の川湯温泉。


こう。この日の朝は暖かく日差しも強い。
例年なら一番寒い時のはず。
本当におかしい天気です。
 
   定休日をいただいて観光。

純粋に近くを観光しようってことで出かけます。
普段いけないところにママを連れて行きます。
ママ待ちのため氷割り。

気温が高いので、氷がサクサク割れます。
でも、歩道にこびりついた氷はなかなか割れません。
割った氷は排雪講へ流します。
排雪講には川湯温泉が流れているのですぐに氷が溶けます。
   
   華の湯の解体作業は進んでます。

道道52号線、クッシー街道に面した廃虚ホテル。
昨年の終わりごろから作業が進んでいます。
これが無くなると見晴らしがよくなるな。
屈斜路湖、砂湯に来ました。

今年の屈斜路湖は全面氷結には至りませんでした。
すでに、春の風が吹き、湖面の氷はすっかり無くなりました。
   
   砂湯の湖の見えるレストラン。

最高のロケーションで食事が出来ます。
例年なら外国人観光客でごった返しています。
今回はほぼ貸し切り状態。
真面目に美味しいカレーです。

系列のそば屋「福住」で作られた、そば屋のカレーです。
具が溶けるまでじっくり煮込んでいるので深い味わい。
真面目に作っているから真面目に美味しい。
   
     ペイペイ使えますよ~♪

お仕事をしている松ちゃんです。
店員の松ちゃんは血統書付きの柴犬みたいです。
休日の松ちゃんは、雑種の老犬みたいです。
     
     
 雪と大地と大空が息を飲む絶景を創ります。 
 
 
大泉さんところで散髪しよ。

先日、EZOライダーレンタルバイク上がりのXJR1300のオーナー。
大泉さんに髪切って、ヒゲを剃ってもらいましょう。
   
   お!年代物の椅子やな~。

手すりのところに灰皿が付いている昭和の椅子。
蓋を開けてみると普通に煙の出るタバコ吸ってる人いました。
そう言えば、センムはタバコを止められてます。20日経つな。
冬のメルヘンの丘。

これがまた・・・幻想的で心を動かされます。
そうです。感動できるのです。
でも、本当に観光客がいないのが気持ち悪い。
   
     日没前の能取湖。

能取湖は浅いのですぐに凍り、その上に雪が積もります。
暖かくなったとは言え、雪はまだまだ残っています。
これもまた、幻想的な風景です。
     
     
  春夏秋冬、おすすめの能取岬です。  遠くに見える白いのは流氷ですよ。
     
     
よかった~流氷が見れました。

日本ではオホーツク海でしか見られない流氷。
昔は根室を超えて厚岸の方でも見られたらしいが今は無理。
極寒期には海全体が流氷で覆われ、サハリンまで届くこともある。
 
   能取岬の灯台に向かって。

日没前の太陽を背中にすると、影がめっちゃ長くないですか?
冬は太陽がほぼ水平に近い形で沈むのでこんな風になります。
これまた、幻想的ですわ~。
道の駅、流氷街道網走。

トイレ休憩と中の売店を見に行きます。
すでに17時になっていたので売店は閉まってました。
   
     オーロラ号も閑古鳥が鳴いてるらしい。

例年なら、毎便満席、立ち席もでるほど大盛況な流氷観測船。
今年は、来客もまばらでチケット売りの窓口も半分以下で対応。
どうなるんだろうね。
そのくせ、ガソリンは高いのです。

車を使うと必ず必要なのがガソリンです。
勝手に値段を決められて仕方なく入れているのが現状。
このご時世だと、ガソリンの値段はどんどん下がる気がする。
 
     セルフの窓ふきタオル。

湿らせたタオルを外に放置しておくとカチンカチンになります。
だから、タオルはクーラーボックスに入れ、凍らないようにします。
これ、極寒地の常識です。
サラダバーで野菜を摂取しよう。

こっちでは、ビクトリア。関西では、ビッグボーイ。
ヴィクトリアって外国人の女性の名前をイメージして何かイイ感じ。
お野菜を食べてキレイになれる気がします。
ビッグボーイって、「ごっつい少年」やろ?
肉食うてデブになろうって感じじゃない?
   
     今日もいい感じに冷えてます。

やっぱり、極寒を楽しむってアリやと思うわ。
気持ちいいって感じますもん。
     
     
  しまった!三三五五、開いてるやん!?
     
     
  
     
     
2月27日(木)
天気が続きますね。


気持ちのいい朝です。
お店の前の氷を割るのが日課になって来てます。
   
   いい運動になります。

ツルハシや専用の氷割り器を使います。
サクサク割れるとストレス発散になります。
やっぱり、地面が見えていると春を髣髴させますからね。
     
     
 いつも新しい感動を与えてくれる硫黄山です。 
     
     
新しい側室を愛でる竹しゃん。

EZOライダーレンタルバイク上がりのグース350です。
アップハンドルにして、旭風防を付けて完成です。
嬉しそうな竹しゃんです。
   
   砂湯に来てみた。

白鳥の数が減った気がします。
そもそもここ数年、白鳥の飛来は減っています。
地球になにか変化が起こっていると思います。。
     
     
 今日も太陽に感謝して。美しい景色を見れる「目」に感謝して。 
     
     
欣喜湯で川湯温泉を楽しむ。

やはり川湯温泉の泉質は最高だ。
毎回入るたびに実感する。
リニューアルした欣喜湯さんのお風呂は時間を忘れます。
 
     お風呂上がりの散歩。

欣喜湯からゆっくりEZOライダーに帰ると暑さが消えます。
凍える前に帰って来れるから最高だね。
 
 
 
   
     
2月29日(金)
今日も快晴の川湯温泉。


氷はどんどん融けています。
でも、気温が下がっているので大丈夫。
 
   ギリギリのEZOライダースノーランド。

朝早くから周りの雪をコースに集めてます。
必要な場所には硫化アンモニウムも撒きます。
一人で作業するので筋肉付いてます。
今日も絶好調のスノーバイク。

スノーバイクに気を遣っていること。
毎回、満タンにして仕舞うこと。
エンジンオイルをこまめに交換すること。
これで、毎朝キック一発でエンジン始動。
 
   今日はお二人様で。

EZOライダースノーランドは初めての方が多い。
でも、操作は簡単なので、自転車やバイクに乗れれば大丈夫。
すぐに楽しく乗れます。
気持ちよく疾走するライダー。

慣れるまでにはコースを3週したらオッケーです。
もう、気持ちよく疾走できるようになしました。
   
     まだ、もう少しですね。

顎ひいて~ニーグリップして~。
ちょっとしたアドバイスで次はキレイに乗れました。
     
     
そうそう。調子に乗ってコケても痛くないでしょ?  
   
     
     
  夜は中標津の東武でお買い物。
     
     
 
 
 
 
 
チャンネル登録お願いします!
 EZOライダーのチャンネル
 
 
戻る


 copyright©2020 EZORIDER all rights reserved.